programming
勝手に思ってるサークルの問題点に勝手に取り組むシリーズ改め、「サークルIT化のお手伝い」で引き続きやっていこうと思います。今回は、GAEでデータストア登録です。 おさらい -こんなことがしたいんです! 新入生からのメールに対して、自動でGmailにアド…
勝手に思ってるサークルの問題点に、勝手に取り組むシリーズ 第二弾~新入生メールアドレス自動登録編~ やりたいこと 煩雑なメール登録作業の軽減がしたい!! 毎年、新入生歓迎の時期になると多くの新入生がサークルに集まってくる。うちのサークルでは、Gmail…
set(),get(),dump()の実装。うーん、上手くかけない><.. FileStoreTest.java package file; import static org.junit.Assert.*; import org.junit.Test; public class FileStoreTest { @Test public void testdump() throws Exception { FileStore fs = ne…
第1章〜第2章までざっと読んでみましたが、関数型プログラミングという概念にうまく適応出来ません汗。for文にしても、 args.foreach(arg => println(arg)) とか for (arg <- args) println(arg) とか見慣れない形が出てきて、混乱気味です・・・ただ、Jav…
user_idとapi_keyは各自のものに置き換えてください。そして、かなりコードはつぎはぎだらけで汚いですがなんとか動いています。なんとか試行錯誤していくうちに、 EventListenerの概念 データバインディング itemRenderer あたりがちょっとだけわかってきた…
はい。家に帰って、ブログを更新するまでが勉強会。今回は、セキュリティ&プログラミングキャラバン、神戸情報セキュリティ勉強会に参加してきました。会場は、カーネギーメロン大学。ってことで、青春18切符を使って、名古屋から神戸へ行ってきました。島…
前のエントリー「Ruby合宿を経ての北陸アンカンファレンス〜勉強会を考える〜」で、とりあえず参加出来そうな勉強会には「飛び込んでしまえー!!」ということで、全然Silverlightは使ったことはなかったのですが、「Silverlightを囲む会@名古屋 第1回」に…
11月1日に、石川高専で行われた北陸アンカンファレンス2009に参加してきましたー!!体験したこと、考えたことをブログに書くまでが北陸アンカンファレンス。内容に関しては、たぶん他の人たちが詳しく書くと思うので、自分は「勉強会」というものに関して、…
基本的には、http://d.hatena.ne.jp/con_mame/20080726でのソースを参考にさせていただきました。ありがとうございます。しかし、そのままでは、日記の本文を取得できなかったため四苦八苦・・・。超応急処置で乗りきりました。 $body[date] = ($agent.get(B…
今日は、一日バイトでした。 バイト先ではいつも、HTMLしか触っていないのですが、今日はphpを使ったウェブサイト構築のお手伝いをさせてもらいました。phpについては、まったくの無知でありましたので、手取り足取り、phpについて教えてもらいながらなんと…
for((i =0;i<30;i++)); do cut -d" " -f1,2 result$i.dat | sort -k 2 >sortOutputResult$i.dat; done cut -d" " -f1,2 result.dat これで 区切りを " " つまり空白にして、その上で 1と2の部分を切り出している。切り出した情報を -k キーを2にしてsortを…
端末上で、 for((i=0;i<5;i++));do java Ga_binary > R"$i".dat;done シェルスクリプトの変数名には慣習的に大文字が使われることが多い。使い捨ての変数は小文字、それ以外は大文字を使用するのが、メジャーみたい。 これで、毎回処理が終わるまで待たなく…
Javaで学ぶ遺伝的アルゴリズム作者: 森直樹出版社/メーカー: 共立出版発売日: 2007/11/22メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る キャストとは・・・ Java実行環境が暗黙的に行う変換ではなく、プログラマが意識的に行う変換処理…
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含むブログ (397件) を見る今日やったこと デザインパターンに慣れる Itera…
simulation http://www7b.biglobe.ne.jp/meganii/java/simulation/index.html 今度の授業は、この前のjavaのモデリングをprocessingというプログラミング言語によって可視化するというもの。一つ一つの円は、要素の数を表し、円の大きさは、要素の数によって…
iMacrosのインストール iMacroアドインインストール 定型作業を記録して再生できるFirefox拡張『iMacros』 マクロの記録 まず、ネットあいちのHPへ行き、 recordをクリックして、マクロの記録を始める。抽選したいところの時間帯をクリックしていき、抽選を…
文系的IT業と理系的IT業 http://www.geekpage.jp/blog/?id=2008/8/28/1自分もここの著者同様に、理系・文系どっちつかずの人間であって、さらにIT業を目指している。だから、このページを見てふと気になった。 プログラミングにも理系的なプログラミングと文…
for(i=0;i glColor3f(0.0, 0.7+0.5*i, 0.5);/* 色指定 */ glutSolidTorus(0.5+5.0*i, 0.9+5.0*i, 20, 20);/* トーラスを描画 */ }なんかブラックホールみたいだけど、自分でもどうなっているのか全然わからない・・・。 とりあえず、こんな路線で頑張ってみ…
#include #include #define N 4main(){ double a[N][N],b[N],ell,a_max; int pivot[N],i,j,k,m,m_opt,k_step_old; //初期設定 a[0][0]= 1.0; a[0][1]= 1.0; a[0][2]= 1.0; a[0][3]= 1.0; a[1][0]= 1.0; a[1][1]= 1.0; a[1][2]= 2.0; a[1][3]= 2.0; a[2][0]= …
最近プログラミングの授業で、物理や数学の話が出てくる。 そのどれもが聞いたことがあるだけで、全然理解できない。差分法、オイラー法 前進消去、後退消去 シュレディンガー方程式 http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/physics/catwjs.htm http://ope…
java勉強中ですー。 自分のためにちゅくちょく書いたコードをブログに載せていこうと思う。 第一弾 今の時間を表示させる import java.applet.*; import java.util.*; import java.awt.Button; import java.awt.event.*; import java.awt.Graphics; public c…